イベント
2019年12月5日
2020年2月8日(土)憲法講演会「憲法9条改正議論を考える」開催のお知らせ
憲法9条に自衛隊を明記する憲法改正案が提案されています。 今なされている議論の問題点は?改正が実現すると何がどう変わるのか? メディアでもおなじみの講師のお話を基に、ご一緒に考えてみませんか? 【日 時】 2020年2月8日(土)14時~16時(13時30分開場) 【場 ... 続きを読む »
2019年11月28日
2019年12月1日(日)環境シンポジウム「里山の野生鳥獣問題を考える~サルなどの被害の防止と、人との上手な共存について~」のご案内
当会では例年、環境に関するシンポジウムを年1回行っております。今年は野生鳥獣問題をテーマとして開催いたします。 新潟県では、サルやイノシシなどの野生鳥獣によって、農作物の被害が毎年2億円以上も発生しています。また、ツキノワグマによる人身被害も、本年は既に10件以上発生しています。これらの被害を... 続きを読む »
2019年11月7日
2019年12月17日(火)2019年12月17日(火) 「全国一斉生活保護ホットライン」開催
新潟県弁護士会では、日本弁護士連合会主催の「全国一斉生活保護ホットライン」の一環として、下記日程で生活保護の法律問題に関する弁護士による無料電話相談会を実施いたします。 【日 時】 12月17日(火)午前10時から午後10時まで 【相談方法】 電話相談(予約不要) ... 続きを読む »
2019年10月16日
2019年10月16日(水)~同月23日(水)「台風19号の被害に関する無料電話相談を実施いたします」開催日2019年10月16日~
新潟県弁護士会では、下記の要領にて台風19号の被害に関する無料電話相談を実施 いたします。 料金は無料です。 保険適用、住宅ローンなどの債務整理(災害救助法が適用される場合には自然災害ガ イドラインによる整理がありえます)、消費者被害(山形県沖地震の際も被災地を狙っ た悪質商法被害が... 続きを読む »
2019年10月9日
2019年11月5日(火)2019年11月5日(火)「第2回全国一斉障害年金電話法律相談会」開催のお知らせ
昨年に続き、日弁連及び各弁護士会において、全国一斉障害年金電話相談会 を実施いたします。 新潟県弁護士会では、今年、新潟県社会保険労務士会との共催による電話・ 面談相談会を開催いたします。 障害年金に関する一般的な相談や支給停止・支給却下等の事案について弁護 士及び社会保険労務士が無料で相... 続きを読む »
2019年10月2日
2019年11月15日「困りごと何でも一挙解決!~12の専門家による無料相談会~」開催のお知らせ 開催日時:2019年11月15日(金) in 朱鷺メッセ
今年も、新潟県内12の専門家(司法書士、行政書士、公認会計士、税理士、土地家屋調査士、 建築士、不動産鑑定士、弁理士、公証人、社会保険労務士、中小企業診断士、弁護士)による合同 相談会を開催いたします。 ご相談内容に応じて、専門家がチームを組んで対応いたします。一般的な相談会では、一度の機 ... 続きを読む »
2019年09月25日
2019年11月9日(土)憲法講演会『AIのリスクと個人の尊重~新しい憲法論~』
新潟大学との共催で、憲法講演会を開催することになりました。 リクナビの「内定辞退率」販売問題などで注目を集めていますが、AIによるプロファイリング、スコアリングは、使われ方次第で、わたしたちの人生を大きく狂わせかねません。 犯罪捜査や広告、選挙、ヘルスケア産業・・・。 AI開発や活用法が「... 続きを読む »
2019年09月9日
2019年10月21日73期司法試験合格者と新潟県弁護士会所属弁護士との懇談会、懇親会について
73期司法試験合格者と弁護士との懇談会、懇親会について 開催日:令和元年10月21日(月) 午後6時~ 新潟県弁護士会では、73期司法試験合格者と当会会員弁護士との懇談会、懇親会を 下記の通り開催します。 懇談会、懇親会の目的は、司法修習生予定者に弁護士会の活動を知ってもらうことや 就... 続きを読む »
2019年08月1日
2019年9月12日9月12日 県内3か所同時開催 中小企業向け無料セミナー&相談会
9月12日、新潟県弁護士会は、中小企業や支援者の皆様を対象としたセミナーを県内 3か所(新潟、長岡、上越)で同時開催いたします。 いずれの会場でも労務問題をテーマにしています。企業経営にあたって避けて通ること のできない問題であり、また、近年、法改正が続いている分野でもあります。会社の制度... 続きを読む »
2019年07月19日
2019年8月6日「ジュニアロースクールin長岡 ~弁護士と学ぼう!~」開催 開催日:8月6日
今年の夏休み、わたしたち弁護士といっしょに、楽しい思い出を作ってみませんか? 夏休みの自由研究にもなりますよ! 【プログラム】 裁判所で刑事裁判を体験! 弁護士といっしょにお昼ごはんを食べる(弁護士にふだんのギモンを質問しちゃおう) 参加者みんなでトラブル解決、ルールづくり ともりだ... 続きを読む »
新潟県弁護士会
〒951-8126
新潟県新潟市中央区学校町通1番町1番地
TEL.025-222-5533TEL.025-222-5533詳しい情報を見る
交通アクセス
バス:新潟駅万代口から中央循環線バス乗車、市役所前下車。バス停より300m。
車:新潟駅から約10分。